大ホールイベント
終了 ももちロビー企画 『ももちによりみち×演劇にあつまる 10代の演劇ワークショップ』

開催日 | 2025年07月17日(木) |
---|---|
時間 | 19:00~21:00 (18:30受付開始) |
会場 | 大ホールロビー |
入場料 | 無料 |
対象 | 10代 |
定員 | 20名程度 |
申込 | 事前に申込みが必要です。 お問い合わせ・申し込み SAWARAPIA ももち文化センター TEL 092-851-4511 MAIL info@momochi-bunka.com |
ももちロビー企画 『ももちによりみち×演劇にあつまる 10代の演劇ワークショップ』
今回は10代を対象にした演劇のワークショップです!
夏のはじまり。
夜の劇場によりみちして、演劇であそんでみる。
いつもと同じようで、少し違う時間が流れているかも。
参加費は無料ですが、事前の申し込みが必要です。
みなさんの参加をお待ちいたしております!!!
↓↓ファシリテーターはこのお二人です↓↓
—
青野大輔(非・売れ線系ビーナス、万能グローブ ガラパゴスダイナモス)
2つの劇団に所属し“踊れる俳優”として福岡県内を中心に活動。劇団作品の他、熊本県立劇場「水と火と木、そして再生の物語」(2022年)、北九州芸術劇場「君といつまでも~Re:北九州の記憶~」(2023年)などに出演。また小学生向けにからだであそぶワークショップを行うなど、からだを通したコミュニケーション、表現に興味をもって活動している。
—
古賀今日子
俳優。九州大谷短期大学国文学科演劇放送コース卒業後、福岡の劇団ギンギラ太陽’sに2011年まで出演。現在は自らの立ち上げた遠隔劇団「yum yum cheese!」、福岡の女優落語ユニット「月光亭落語会」に所属し精力的に俳優活動を行っている。また、演劇ワークショップの進行役としても活躍。2023年に社会教育士の称号を得て、共に学んだ仲間と「noraの会」を結成。老若男女誰とでも、表現を楽しむ場を作り続けている。
主催:福岡県立ももち文化センター、noraの会