大ホールイベント
福岡学生演劇祭2025


開催日 | 2025年08月17日(日) |
---|---|
会場 | SAWARAPIA 福岡県立ももち文化センター 大ホール |
入場料 | 学生:ブロック1,000円 通し2,800円 一般:ブロック1,500円 通し3,300円 当日券はプラス500円 |
時間 | Aブロック 11:00開演 Bブロック 14:00開演 Cブロック 17:00開演 ※開場は開演の30分前 ※各ブロック転換含め120分を予定 |
全国学生演劇祭への出場権をかけ、九州・山口で活動する学生演劇部・演劇団体が作品を連続上演し、観客投票と審査員投票で大賞を決定するコンペティション形式の大会です。
SAWARAPIA大ホールの舞台上に誕生する劇場空間での上演です。
【出場団体】
Aブロック
A1 ひだまりがけ 「セルロースのはざま」
A2 産業医科大学演劇部 「ウサギは朝を待つ」
A3 期会▢学 「Be Angel, Be Born」
Bブロック
B1 福岡教育大学演劇部 「カフェ・ド・ミラクル」
B2 トロイの箱馬 「どうしようもなく特別な私」
B3 惑星未虎Ⅱ 「ジコンクエスト」
Cブロック
C1 劇団テスカトル 「素晴らしい世界」
C2 gekid(大橋キャンパス演劇部) 「冷たいくらいが丁度いい」
C3 西南学院大学演劇部 「代替可能(?)」
【審査員】
お客様の採点と審査員による評価によって、来春名古屋で開催予定の「全国学生演劇祭」に出場する団体が決まります。
穴迫信一 氏 (ブルーエゴナク/劇作家・演出家)
柴山麻妃 氏 (福岡演劇情報New Theatre Review/演劇批評家)
富田文子 氏 (俳優)
【前売チケット情報・お問い合わせ】
福岡学生演劇祭実行委員会 公式Webサイトはこちら
instagram:@fstfweb
Twitter:@FSTFweb
メール:fukuoka.gakusei.engekisai@gmail.com
=============
【主催】福岡学生演劇祭実行委員会、福岡県立ももち文化センター
【提携】日本学生演劇プラットフォーム
【協力】西南学院大学、TRP
【後援】福岡市、(公財)福岡市文化芸術振興財団